2013年01月02日
大晦日の宴会メニューのご紹介!
新年明けましておめでとうございます!
本年も食事処 峰、当店を宜しくお願い申し上げます!
さて、当店は正月休みを頂いてますが
新年早々の記事として
大晦日の宴会でお出ししたメニューご紹介させて頂こうと思います!

当店の後継ぎである息子の愉快な同級生仲間達が
毎年恒例で大晦日の夜は宴会を開いてくれております!
こちらの写真はその楽しげな模様を記念に
感謝の気持ちと共に一枚収めさせて頂きました♪
歳を重ねても集まれる仲間がいると言うのは本当に幸せなことですね♪

さて、宴会でのメイン料理は鍋二品
一つは「鱈のスンドゥブチゲ」
スンドゥブとは韓国の豆腐の一種の名称ですが
スンドゥブ・チゲは韓国の食堂や家庭で
一般的且つ安価に親しまれている鍋料理の一つで
アサリの出汁が良く染み出た鍋に
コチュジャン、唐辛子粉、ニンニク、胡麻油などを使用し
辛味の味付けとなっているので冷えた身体を温めて頂きたいものです!

もう一つは「炙り鶏の飛鳥鍋」
飛鳥鍋とは奈良地方の郷土料理で鶏がらの出汁に牛乳、味噌などを加え
まろやかさとコクを合わせもったお鍋で
生姜をたっぷりと入れてお召上がり頂ければ身体の芯から温まりますよ!
どちらのお鍋も〆には雑炊 or うどんで頂くことが可能ですので
その時のお腹具合でお申し付け下さい。

「南マグロの中トロ、帆立、甘エビの盛り合わせ」

「豚ロースの西京漬け焼き」
西京漬けは白身魚でも良くやりますが
当店では豚ロースを漬け込むのも豚の甘みが増し柔らかくまたオススメの一つです!

「彩り野菜の酢鶏」
サッと揚げた人参や蓮根のシャキシャキ感と酢鶏の柔らかさが売りで
酢豚よりも軽い仕上がりなので食べやすくオススメです!

「甘鯛のカレー揚げ」
甘鯛を丸ごと一匹カレー粉をベースにしたスパイスで揚げ
皮はカリッと身はほっくりと癖になる味に仕上げております!

「鰻の蒲焼き」
当店の鰻は蒸し焼きの関東風でふっくらと柔らかく箸ですっと切れますよ!
鰻の照りは食欲をそそり白米がすすみますよ!

年越し蕎麦と言うことで蕎麦のみのお客様には
大晦日限定のメニューで温かい「柚子鶏南蛮」が一番人気でしたが
宴会の〆には「ミニおろし蕎麦」をつるっと食べて頂き喜んで頂けておりました♪
有難いことに昨年も一年無事に営業を終えることができましたのも
ご愛顧下さる皆々様のおかげでございます!
本年も変わらぬお付き合いの程
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
新年の営業は1月5日からでございます!

食事処 峰~牧之原市静波海岸の和食・うなぎ・手打ち蕎麦~
牧之原市静波2276-2 TEL:0548-22-1886
営業時間 昼11:30‐13:30/夜17:30‐21:00
定休日:毎週月、火曜日 WEB:http://mine.lade.jp/
本年も食事処 峰、当店を宜しくお願い申し上げます!
さて、当店は正月休みを頂いてますが
新年早々の記事として
大晦日の宴会でお出ししたメニューご紹介させて頂こうと思います!
当店の後継ぎである息子の愉快な同級生仲間達が
毎年恒例で大晦日の夜は宴会を開いてくれております!
こちらの写真はその楽しげな模様を記念に
感謝の気持ちと共に一枚収めさせて頂きました♪
歳を重ねても集まれる仲間がいると言うのは本当に幸せなことですね♪
さて、宴会でのメイン料理は鍋二品
一つは「鱈のスンドゥブチゲ」
スンドゥブとは韓国の豆腐の一種の名称ですが
スンドゥブ・チゲは韓国の食堂や家庭で
一般的且つ安価に親しまれている鍋料理の一つで
アサリの出汁が良く染み出た鍋に
コチュジャン、唐辛子粉、ニンニク、胡麻油などを使用し
辛味の味付けとなっているので冷えた身体を温めて頂きたいものです!
もう一つは「炙り鶏の飛鳥鍋」
飛鳥鍋とは奈良地方の郷土料理で鶏がらの出汁に牛乳、味噌などを加え
まろやかさとコクを合わせもったお鍋で
生姜をたっぷりと入れてお召上がり頂ければ身体の芯から温まりますよ!
どちらのお鍋も〆には雑炊 or うどんで頂くことが可能ですので
その時のお腹具合でお申し付け下さい。
「南マグロの中トロ、帆立、甘エビの盛り合わせ」
「豚ロースの西京漬け焼き」
西京漬けは白身魚でも良くやりますが
当店では豚ロースを漬け込むのも豚の甘みが増し柔らかくまたオススメの一つです!
「彩り野菜の酢鶏」
サッと揚げた人参や蓮根のシャキシャキ感と酢鶏の柔らかさが売りで
酢豚よりも軽い仕上がりなので食べやすくオススメです!
「甘鯛のカレー揚げ」
甘鯛を丸ごと一匹カレー粉をベースにしたスパイスで揚げ
皮はカリッと身はほっくりと癖になる味に仕上げております!
「鰻の蒲焼き」
当店の鰻は蒸し焼きの関東風でふっくらと柔らかく箸ですっと切れますよ!
鰻の照りは食欲をそそり白米がすすみますよ!
年越し蕎麦と言うことで蕎麦のみのお客様には
大晦日限定のメニューで温かい「柚子鶏南蛮」が一番人気でしたが
宴会の〆には「ミニおろし蕎麦」をつるっと食べて頂き喜んで頂けておりました♪
有難いことに昨年も一年無事に営業を終えることができましたのも
ご愛顧下さる皆々様のおかげでございます!
本年も変わらぬお付き合いの程
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
新年の営業は1月5日からでございます!

食事処 峰~牧之原市静波海岸の和食・うなぎ・手打ち蕎麦~
牧之原市静波2276-2 TEL:0548-22-1886
営業時間 昼11:30‐13:30/夜17:30‐21:00
定休日:毎週月、火曜日 WEB:http://mine.lade.jp/