2013年10月30日
鹿児島の濱田酒造の芋焼酎「赤兎馬」三種が入荷しました!
こんにちは!食事処 峰でございます!
台風が過ぎ去った途端にめっきり秋めいて、朝晩の冷え込みを感じる今日この頃。
身体を温める寝酒を一杯いかがでしょうか?
今日は鹿児島の美味しい芋焼酎のご紹介です!

「赤兎馬」三種/濱田酒造
赤、紫グラス各600円、柚子グラス550円で提供します。
「三国志」に登場する「一日に千里走る」という名馬の名が「赤兎馬(せきとば)」。
赤は、鹿児島県産の厳選された良質のさつま芋「黄金千貫(こがねせんがん)」と、
仕込み水には、シラス台地の地下から湧き出す天然水を使用し造られた焼酎です。
紫は、鹿児島県産の厳選された良質のさつま芋「黄金千貫(こがねせんがん)」と、
「頴娃紫(えいむらさき)」を使用し
同じくシラス台地の地下から湧き出す天然水を使用し造られた焼酎です。
通常の赤兎馬より風味が強く、
華やかな香りと紫芋らしいフルティーな口当たりをお楽しみください。
白は、鹿児島県産の柚子を使用した、芋焼酎「赤兎馬(せきとば)」仕込みの柚子酒です。
芋焼酎「赤兎馬」の重厚なコク、柚子本来の香味あふれる柑橘系の酸味が特徴。
やわらかな甘みと爽やかさでさっぱりとした味わいをどうぞご賞味ください。

御来店、御予約お待ちしております!

食事処 峰~牧之原市静波海岸の和食・うなぎ・手打ち蕎麦~
牧之原市静波2276-2 TEL:0548-22-1886
営業時間 昼11:30‐13:30/夜17:30‐21:00
定休日:毎週月、火曜日 WEB:http://mine.lade.jp/
台風が過ぎ去った途端にめっきり秋めいて、朝晩の冷え込みを感じる今日この頃。
身体を温める寝酒を一杯いかがでしょうか?
今日は鹿児島の美味しい芋焼酎のご紹介です!

「赤兎馬」三種/濱田酒造
赤、紫グラス各600円、柚子グラス550円で提供します。
「三国志」に登場する「一日に千里走る」という名馬の名が「赤兎馬(せきとば)」。
赤は、鹿児島県産の厳選された良質のさつま芋「黄金千貫(こがねせんがん)」と、
仕込み水には、シラス台地の地下から湧き出す天然水を使用し造られた焼酎です。
紫は、鹿児島県産の厳選された良質のさつま芋「黄金千貫(こがねせんがん)」と、
「頴娃紫(えいむらさき)」を使用し
同じくシラス台地の地下から湧き出す天然水を使用し造られた焼酎です。
通常の赤兎馬より風味が強く、
華やかな香りと紫芋らしいフルティーな口当たりをお楽しみください。
白は、鹿児島県産の柚子を使用した、芋焼酎「赤兎馬(せきとば)」仕込みの柚子酒です。
芋焼酎「赤兎馬」の重厚なコク、柚子本来の香味あふれる柑橘系の酸味が特徴。
やわらかな甘みと爽やかさでさっぱりとした味わいをどうぞご賞味ください。

御来店、御予約お待ちしております!

食事処 峰~牧之原市静波海岸の和食・うなぎ・手打ち蕎麦~
牧之原市静波2276-2 TEL:0548-22-1886
営業時間 昼11:30‐13:30/夜17:30‐21:00
定休日:毎週月、火曜日 WEB:http://mine.lade.jp/
温かい椀物が美味しい季節になりました!
夏の暑い日に味わう冷たいじゃがいもスープ、ヴィシソワーズ
暑い夏のビールのお供に!肉でスタミナをつけましょう!
そば粉でこんなものも作れます!
山菜の女王をカリッと美味しく揚げてみました!
外はサクッと中はしっとり「揚げ春巻き」です!
夏の暑い日に味わう冷たいじゃがいもスープ、ヴィシソワーズ
暑い夏のビールのお供に!肉でスタミナをつけましょう!
そば粉でこんなものも作れます!
山菜の女王をカリッと美味しく揚げてみました!
外はサクッと中はしっとり「揚げ春巻き」です!
Posted by うなぎと蕎麦の食事処 峰 at 14:38│Comments(0)
│本日のオススメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。